よくあるご質問
S8 Pro Ultra
    - 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「取扱説明書」に組み立て方法と設置方法を記載しておりますので、ご確認ください。 
- 
落下防止センサーが搭載されていますが、怪我や家具と本体の破損を防ぐため、高いところでご使用される際は、落下防止柵等を設置してください。 
- 
RoborockアプリまたはMi Homeアプリから遠隔操作することができるので、家の外からでもロボット掃除機を操作することができます。 
- 
  動作します。 
 Wi-Fiに接続しなくても、本体のボタンで部屋全体の掃除やスポット掃除をさせたり、充電ドックへ戻すことができます。
 Wi-Fiに接続すると、掃除予約や、吸引力や水拭き強度の選択、部屋別の掃除、バーチャルウォールなどの機能が使えます。
- 
できます。「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
アプリの設定で、自動ゴミ収集がオフになっていないか、または、おやすみモードがオンになっていないか確認してください。おやすみモードに設定している時間内は、ゴミの自動収集は行われません。 
 また、手動でロボット掃除機を充電ドックに戻した場合は、ゴミ収集が開始されません。
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
ロボット掃除機を毎週使用する場合は、常に充電ドックで本体を充電しておくことをおすすめします。 
 本体のバッテリーが完全に充電されると、マザーボードのみが充電されるようになるので、バッテリーの長時間充電やバッテリー寿命を心配する必要はありません。
 また、本体が操作されず充電ドックに接続していない状態が24時間続くと、自動で電源がオフになり、使用の度にボタンを押して電源をオンにする必要があるため、頻繁に使用する場合は不便になります。
 ただし、数か月間使用しない場合は、電源をオフにすることをおすすめします。
- 
部屋別掃除やエリア掃除、進入禁止エリア、バーチャルウォールなどの機能は、一度部屋全体を掃除し、アプリ上にマップが完成してから使用可能になります。 
- 
最初にロボット掃除機をアプリ接続した人が、アプリの「デバイス共有」からユーザーを招待することで、複数人が同じロボット掃除機を操作できるようになります。 
 詳細は「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
Roborock純正品の床用洗剤であれば、清水タンクに入れて水拭き掃除していただけます。モデルによって洗剤の使用量が異なりますので、 ロボット掃除機アクセサリーページをご覧ください。それ以外の洗剤は、クリーナーによってできたた気泡がフィルターを詰まらせる恐れがあります。 Roborock純正品の床用洗剤以外のクリーナー使用による故障については、サポート対象外となりますのでご注意ください。 
- 
されません。 
 広い範囲を水拭きする際は、掃除の途中で一時停止させ、清水タンクに水を補充することをおすすめします。
- 
Reactive障害物回避機能を有効にし、ペットの有無を「はい」にし、チャイルドロックを有効にすることをおすすめします。 
 設定方法は「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
通常ルートより30%速く掃除を行うことができます。ただし、部屋の四辺を省略して掃除をしているため、お急ぎのときの利用をおすすめします。 
 設定方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
毎秒20㎝のゆっくりとした速さでより丁寧に水拭き掃除を行うモードです。 
 設定方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
カーペットモードは、ロボット掃除機がカーペットを自動で認識して吸引力を最大にするモードです。 
 設定方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
各部屋の掃除が終わった後、カーペットだけを再度掃除するモードです。 
 設定方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
各部屋の床のタイプを設定することができるため、設定した目地に合わせて掃除を行うようにすることができます。 
 設定方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
掃除中に走行が困難になりそうなエリアを自動で検出し、進入禁止エリア設定の提案をしてくれます。お好みで進入禁止エリアの設定もできます。 
 設定方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「マップの保存」がオンになっているか確認をしてください。 
 確認方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
ダストボックスがいっぱいになってもアラートは表示されません。 
 ただ、長期間ゴミが捨てられていない場合は、アラートが表示されます。
 週に1度はダストボックスのゴミを捨てるようにしてください。
- 
できます。カーペットの毛足の長さが4㎜未満の場合は、アプリの「カーペットの掃除設定」で自動モップリフトを選択してください。カーペットを認識すると、自動でモップを持ち上げて掃除をします。 
 毛足の長さが4㎜以上の場合は、カーペット回避を選択してください。カーペットを認識すると、進入しないよう自動で回避します。
 設定方法は、「アプリ操作方法」のページをご覧ください。
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「アプリ操作方法」のページをご覧ください。 
- 
「取扱説明書」をご確認ください。 
- 
黒などの暗めの床や絨毯などは、光を吸収する性質がある為、光の跳ね返りの検知が弱まり途中で止まってしまう可能性もございます。